交通事故によるむちうちでお困りの方へ
交通事故によるむちうち
(1)むちうちとは
むちうちとは
交通事故などで
身体に強い衝撃を受け
引き起こされます。
症状として
首の痛みや
腕や手にシビレが出たりします。
交通事故の被害でこれらの症状に
悩まされる方はとても多いです。
(2)むちうちの特徴
むちうちは
見た目にはほとんど
変化が出ません。
そのため
対応が遅れることもあり
痛みがあっても
「そのうち痛みがなくなるだろう」と
我慢してしまう方も
見受けられます。
痛みを我慢し続けると
症状が悪化し
回復が遅れる可能性があります。
交通事故の被害に遭い
お身体に痛みや違和感がある場合
今すぐ『あいみ接骨院』へ
ご予約ください。
(3)事故直後は痛みを感じないこともあります
事故直後は
身体が興奮状態となり
ご自身の身体の痛みや違和感を
正常に
感じられないことがあります。
症状がないような場合でも
ケガを負っていることがあり
事故直後に
感じられなかった痛みが
時間が経つにつれて
現れることもあります。
事故直後に
身体の痛みが感じられない場合でも
重大な損傷を
負っていることがあるので
すぐに医療機関で受診してください。
むちうちの施術方法
(1)カウンセリング
むちうちの痛みの強さ
痛みの出る場所などの症状は
患者様一人一人異なります。
そのため
「交通事故の状況」や「身体の状態」などについて
詳しくお話を聞かせていただくことにより
患者様のお身体の状態を把握します。
様々なことを詳細に確認させていただくため
カウンセリングの際
長めにお時間をいただくこともあります。
施術方法や通院期間を
決める上で大切な内容となりますので
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
(2)施術方法等の説明
患者様のお身体の状態が確認できましたら
今後の施術方法と通院期間について
説明させていただきます。
できるかぎり
わかりやすい説明をさせていただきますので
ご不明な点がありましたら
いつでもご質問ください。
むちうちの施術費用
交通事故によって生じた
むちうちの施術費用は
その施術が
保険対象施術であっても
自費施術であっても
原則として加害者側の負担になります。
交通事故とケガの因果関係や
施術の必要性・相当性が
認められるものであれば
むちうちだけでなく
腰痛や膝痛などでも
加害者側の負担となります。